【講師推薦】ギター初心者から中級者まで必見!名盤6選&練習におすすめの1曲

【ギター講師推薦】ギター初心者から中級者まで必見!名盤6選&練習におすすめの1曲|ギターの処方箋TAKAMURA仙台利府教室
こんにちは!
ギターの処方箋TAKAMURA仙台利府教室の講師・大槻一美(Kazumi Otsuki)です。
今回は、これからギターを始めたい方、伸び悩んでいる方、もっとギターの魅力を深掘りしたい方のために、「ギターを愛する人に聴いてほしい名盤6選」と「練習にぴったりのおすすめ1曲」をご紹介します。
ギターがもっと楽しくなる、そんな音楽体験をお届けします!
■ 推しのギター名盤6選|心に残る1音が見つかる!
ギターの魅力は「音色」「表現力」「情熱」──。
私が影響を受けたアルバムの中から、特におすすめの6枚を厳選してご紹介します。
1978年のデビュー作ながら、今なお色褪せない革命的なギターサウンドが詰まった一枚。
中でも「Eruption」で披露されるライトハンド奏法は、ロックギターの歴史を塗り替える衝撃でした。
ゲイリー・ムーアのエモーショナルなプレイが光る名盤。
特に「The Loner」は、フィンガリングだけで人の心を揺さぶる泣きのギターが圧巻です。
音に”魂”が宿っていると感じられる名演です。
インストゥルメンタル・ギターの魅力が詰まった珠玉のアルバム。
「Electric Gypsy」「Cry For You」「HIROSHIMA」など、旋律だけで感情を伝える演奏力に癒されます。
アンディ・ティモンズの”聴かせる力”に魅了されること間違いなし!
クラシックとロックを融合させた、ネオクラシカル・メタルの原点。
イングヴェイの超絶速弾きと独自のフレーズ構成が炸裂した衝撃作で、ギターという楽器の可能性を広げた作品です。
マイケル・シェンカーの美しく切ない泣きのギターが堪能できる名盤。
「LOOKIN’ OUT FOR NO.1」や「BORN TO LOSE」では、ギターでここまで表現できるのか…という感動を味わえます。
ジョン・サイクスが加入し、ホワイトスネイクの黄金期を築いた傑作。
スリリングかつテクニカルなギタープレイと、ソングライティングの完成度の高さが光ります。
まさにギター好き必携の1枚!
■ 練習におすすめの1曲:Paranoid / Black Sabbath
ギター初心者にもおすすめなのが、ブラック・サバスの代表曲「Paranoid」。
ポイントは以下の通り:
- 比較的シンプルなリフ構成
- リズムが取りやすく反復練習に最適
- フィンガリングの基礎がしっかり身につく
初心者の方には、「音を止める」「リズムを合わせる」といった基本テクニックの練習にも最適です。
当教室のレッスンでも、この曲を取り入れた「脱・初心者レッスン」も人気です!
■ ギターを学ぶなら「感動体験」がある場所で!
ギターはただ”弾けるようになる”だけでは面白くありません。
「弾けるようになる」→「音楽で感動できる」まで導いてくれる環境があってこそ、長く楽しく続けられる楽器です。
私、大槻が教えるギターの処方箋TAKAMURA仙台利府教室では、
- 一人ひとりのレベルに合わせた完全個別レッスン
- 名盤や名曲を教材に使った「楽しく学ぶ」スタイル
- 演奏技術だけでなく、心を動かす音作りも丁寧に指導
を大切にしています。
■ 体験レッスン受付中!
「ギター、かっこいいけど自分には難しそう…」
そんな方にこそ来てほしいのが、ギターの処方箋TAKAMURA仙台利府教室です。
まずはお気軽に【体験レッスン】をどうぞ!
体験レッスンのお申し込みはこちら最後に…
名盤や名曲には、ギターの魅力が凝縮されています。
一緒に「心に響く音」を奏でてみませんか?
ギターのある毎日が、きっとあなたの人生をもっと豊かにしてくれるはずです。
仙台利府で、あなたの音を待っています!

コメント